今日はなんとかなる!

新宿占いサロンド・ミネのメンバーによるビタミン&ミネラル的ブログです

映画見るのが唯一の楽しみ

mine230128.jpg
 月に少なくとも2、3本は見たいので木曜日は映画デーにしています。

 今週見ようと決めたのは早い時間1回だけの上映なので、早起きして新宿の映画館へ。上映時間15分前に着きました。

 人気の映画です。チケット販売機でピッピッと指を動かすと、空き席はポツンポツンと数席だけでした。席があっただけ良かったです。真ん中を購入しました。

 周りを見たらほとんど女性が1人。なんだか安心しました。

 月の映画でした。同じ月をいろいろな場所から見るという記事を前回のブログに載せましたが、そのリアル体験と重なって、ストーリーに引き込まれ、スクリーンに目が釘付けになりました。子役の悲喜こもごもの表情に涙涙でした。

 13時に終わったけどこのまま帰るのはもったいないと思い、13時25分からもう一本観ることにしました。

 2本目は主人公が国籍文化の違いで、半グレ集団ににらまれて、暴力、リンチ、殺しありの内容でした。柔らかいタイトルで役者は良かったのに。ハードな場面が多く目をつぶってばかり。かわいそうで脳がつまりました。


月遊び

新宿占いサロンド・ミネ

 キッチンの窓から月が見えます。
 丸くて綺麗だから「月見しましょうよ!同じ時間に」と南田先生に送ったら「同じ月😁」と写真が返ってきました。

 同じものを離れた場所から同時に見る不思議さに心が弾みました。
「願い事聞いてくれそうです。願ってますよ〜」と他の何人かにも知らせたら、いろんな場所のお月様が集まりだしました。

 さいたまの月はキーンと冴えた光、横浜の月の下には雲が浮かんでいます。
 鹿児島薩摩からも優しげな光の月が送られてきました。
 そして写真の最後は新宿の高層ビルからのお月様。空が澄んでいるからか、光が綺麗です。

 わたしの故郷函館からは「今吹雪」と知らせてきました。
 昨晩は大きくて綺麗なまんまる月見えたそうです。

 お月様集めて遊んでいるうちに、お風呂が沸いたと知らせが鳴り、月遊びは終了となりました。

グータラしているより行動

mine230104.jpg

 元旦の朝、実業団駅伝を観ていましたら動きたくなりました。 さぁーっ行こう、氏神様へ。

 氏神様近くに来たら、ドンドンピーヒャラピーヒャラ、音がする。
 獅子舞がいました。縁起良い〜。
 嬉しい気持ちになりました。
 グータラしているより行動することで明るい気持ちを得られた、新しい年の始まりです。

 氏神様参りの次は弁財天へと動きました。
 「正・五・九」の正月のお札を申し込んで、さあお参りしようと後を振り向いたら、お参りの順番を待つ人のすごい行列です。
 どうしようと立ち止まっていたら、お坊様がこちらへどうぞと手招き、本堂に案内してくださいました。
 お線香を出してくださったら、なんとそのお線香が3本繋がっている!
 お坊様も「これは珍しい自分も初めて見ました」とおっしゃる。
 3本。3の数字は育てる育つの意味があります。

 2023年大きな決断をしました。
 新宿で37年間お世話になりましたサロンド・ミネを本年2月10日をもって閉店することに決めました。
 何が理由?社会状況と私の年齢でしょうか。
 潮時だと思ったのです。
 ちなみに私はサロンをやめた後、3つの生活基盤を考えています。

翔ぶウサギ年

mine230101.jpg

明けましておめでとうございます。
令和5年が始まりました。

 

今年の十二支のウサギは高くジャンプするのか?ぴょこぴょこ翔ぶのか?
私は可愛くマメに動きたい気持ちですが、日頃の反動なのかサッパリ動きが出ないなぁー。
昔話の少し走ったあとのウサギのように、のんびり気分。
グータラエサばかり食べている正月です(笑)。

なんだーーこの気持ちは、、、
気合いだー!気合いーだーっ!
お参りしてパワーアップしてこようっと。

今から歩いて氏神様に、それから上野弁財天に初詣で行って来ま〜す。
さあっ!行ってきま〜す。

My profile

Author : サロンド・ミネ

新宿で占い37年サロンド・ミネの鑑定士たちがリレーするブログです。サロンド・ミネはJR新宿新南口から徒歩2分、東京メトロ副都心線新宿3丁目駅E6出口に直結、親身・正直・丁寧、しかもお財布に優しい占いサロン。だれにも話せないことをどうぞお話に来てください。

検索フォーム

QRコード

QR