今日はなんとかなる!

新宿占いサロンド・ミネのメンバーによるビタミン&ミネラル的ブログです

ダークホース

mine221125.jpg

 カボチャが北海道から送られてきたときの空き箱を捨てるのに箱をひっくり返したら、品種の欄に沢山の名前が書いてありました。
 こんなに種類がいろいろあるなんて初めて知りました。南瓜の種類、これだけあるのですね。
 みやこ。エビス。ほっこりうらら。雪化粧。ダークホース。「ダークホース」に丸印がついています。
 親戚の農家から買ったので「ダークホース」の名前の由来を聞いたら、「あっと驚く味」という意味だということです。

 硬い南瓜でした。いろんなところに配るために、いっきに4個を半分に割ったら、親指が突き指したくらい痛くなりました。

モーニング・ルーティーン

mine221117.jpg

わたしの朝食、メニューと食べる順番はだいたいいつも決まっています。

 ①お茶を2口飲む
 ②手作り野菜ジュース(キャベツ・にんじん・リンゴ 野菜のかすも入れてスムージー風に作る)
 ③手作り小粒梅を3個。梅の種は銀杏割りで潰して種味も食べる
 ④お饅頭1個(梅干しの酸っぱさのおかげでお饅頭を1つで我慢できる笑 お饅頭は数個常備している)
 ⑤ヨーグルト ジュースの搾りかすと蜂蜜を少々加え、かきまぜてなめらかに
 ⑥最後は果物

これを毎日毎朝30数年。朝食はわたしのパワーの源です。
夕食もヘルシーメニューです。

 ①とり肉 週に2、3回はタンパク源としてとり肉をいろんな味で食べています。
この写真は鳥手羽と玉ねぎ・しめじ・ピーマンの炒め煮。
 ②鯵の干物
 ③大根と昆布の酢漬け
 ④ご飯
 ⑤味噌汁は豆腐と油揚げ、しめじ、人参、卵入り

夕食には必ずご飯と味噌汁を食べています。おかげさまで健康体でいられています。

五行と人名・社名

mine221101_2.jpg

 五行の性質は扱いにより、いい意味にも悪い意味にも変化します。
 たとえば火や木の要素が多すぎると、事故や犯罪を起こす要因になる場合もあるといわれてきました。
 人間そのものも生年月日により五行を運命的に授かっています。
 名前をつけてください、と頼まれることがありますが、人名や会社名を考えるときには、依頼主の五行のバランスが整うように音を選んでいきます。

 例えばあ行の文字を選びますと、名前全体は土の性質を持ち、財によって人生の基礎を得られる名前となります。
 か行は風ですから勢いが良くなる。気が強いことと勢いがつくとどうにも止まらなくなることが長所にも短所にもなります。

 さ行は金運がつく。
 た行は太陽と日です。熱い物。先祖から恩恵を得られる。
 な行も火です。自分から努力して豊かになる火の名前です。
 ま行は雨と水ですから、水が流れるように社会の流れに乗れます。滞ると運気が悪くなります。
 や行も土で財運の良い名前ですが、とくに先祖代々から支えられる財です。先祖供養をすると運が良くなります。
 ら行 対自 比較される
 わ行と「ん」もあ行と等しく財を大切に扱うことによりより大きな財に恵まれる名前となります。

 名前に選ぶ音によって、人生や社運が回すことができます。

My profile

Author : サロンド・ミネ

新宿で占い37年サロンド・ミネの鑑定士たちがリレーするブログです。サロンド・ミネはJR新宿新南口から徒歩2分、東京メトロ副都心線新宿3丁目駅E6出口に直結、親身・正直・丁寧、しかもお財布に優しい占いサロン。だれにも話せないことをどうぞお話に来てください。

検索フォーム

QRコード

QR