不老不死の味、蟠桃
桃の原種と言われてる蟠桃(ばんとう)を頂きました。
一見桃と解らない形のこの桃は、上から押し潰したような「ペチャコ」の形が可愛いらしいユニークな桃です。
白桃のように柔らかで皮は手でツルツルとむけました。
香りも甘味は濃いです。食べると口いっぱいに果汁が広がりました。食べたー感が広がります。
実の大きさの割にに種が梅干しの種と大差無いくらいに小さいので、見た目以上に食べ応えが有ります。
作るのに手間がかかるし病気にも弱いので店頭であまり見かけることはありません。生産者が少ないと聞きました。
知人のお兄さんが趣味で何種類かの果実を育てていますが、この蟠桃はその中からお裾分けしてくださった貴重な桃です。
孫悟空も食べていただろう蟠桃。
私も食べたからには、猛暑もコロナ禍も乗り越えて、攻めて不老の気持ちを目指します!
鴨下