2022
Apr
16
*
台拭きの話
20年ぐらい前、友達からいただいたクロスです。
ベルギーだかイタリアだかのお土産で、当時は赤と緑と黄色のチェックでした。色合い気に入ってしばらく大切にしまっておいたけど、思い切ってお皿拭きとしてデビューさせたのは数年前。他の布巾と取り替えながら擦り切れるまで使用しました。
木綿って、ボロボロになってからが使い心地最高になります。
捨てるのが惜しくて、家事と仕事の合間、お湯沸かしたり、紅茶が入るのを待つ間、気の向くままに自由にちくちくちくちく刺し子して台拭きに。役割りチェンジしても、まだ使っています。
とうとう、さらに擦り切れてこんなふうになりました。でもなんかまだ捨てる気にならない。笑。
ひろげて写真撮ったら、ぼろぼろなのに、なかなかいい眺めです。笑。
南田