今日はなんとかなる!

新宿占いサロンド・ミネのメンバーによるビタミン&ミネラル的ブログです

草津の湯畑

mine230523.png

最初の写真は夜撮影した草津の湯畑です。
  階段と坂の多い草津温泉にいます。たくさん歩いた翌日もふしぎと足腰に疲労がないですね。
  筋力なのか?それとも草津温泉成分なのか?

草津へは新宿バスタから4時間で着きました。バス疲れは出ても温泉で疲労回復になります。気分転換には良い場所ですね。

mine230523_2.jpg

食べ物屋さんはそば屋が多い。初めは良かったのですが2日居たら飽きるのがちょっと難です。
雨の中の藤と雨で鮮やかに色づくツツジの写真を贈ります。

サボテンの花

mine230517.jpg

 4月30日にいただいたサボテン、蕾が育ちました。
 写真は花が咲くまでの経過です。
 玄関先に置いて様子を見ていたのですが、雨の日に室内に入れたら一気に花開きました。
 満開になるとこんな感じです。

紫陽花の蕾が育っています

mine230506.jpg

 紫陽花が今年も元気よく伸びてきました。葉の先っぽを覗いて蕾を発見。

 植物を育てるのは楽しみでもありますが、大変な面もあります。花が元気な分、雑草の生育も半端なく、これからは草むしりを頑張ります。

 暦の上で今日は立夏。夏のはじまりです。

南田

故郷の函館から桜便りお届けします

mine230425_0.jpg

 上の写真は五稜郭公園の桜です。満開です。

 風が強く寒い日でしたが、花と堀、池水はとても綺麗でした。いろんな種類の桜がいっせいに花開いています。

mine230425_2.jpg

 下の写真は函館公園の様子です。函館山の観覧車は日本最古です。

mine230425_1.jpg

カラオケボックスにハマってます

mine230411.jpg

 最近ハマっているのはカルビーのお菓子と月イチのカラオケボックス。
 おしゃべりしてフリードリンクの数々を飲み、音痴をのり越え歌い、食べる、喋る。カラオケボックスがこんなにゆっくり楽しく過ごせる部屋だとは知りませんでした。驚きました。

 このカラオケ相手とは10年ぶりに連絡を取り合いました。子育てボランティアの仲間でした。この友人も昨年仕事を退職して時間の余裕ができました。
 お互いが電車に乗って15分くらいの街を選んでいます。地元から離れた街で歌い5時間近く過ごします。帰りは街をぶらぶらして食事してバイバイです。

 2人ともカラオケなど歌ったことなどなく、カラオケボックスも初めてでした。
 どの店に入れば良いかもわからない状態からのチャレンジで、親切丁寧に説明してくださった店員さんが好感だった3軒目の店に決めました。
 2人揃って、まるで音痴だし最後まで歌える歌がない。鼻歌とちゃんと声を出して歌うのとはまったく違うのですね。びっくりしています。
 でも気に入りました。3月4月、月1で今までにもう2回行きました。

カモミールの花が咲きました

mine230401.jpg

 昨年、友人の庭から分けてもらったカモミールです。私の庭に移植したら、うまく根付いてすくすく育ち、昨日花が咲いてくれました。
 もっとたくさん咲くようになったら、収穫してお茶を作ることを夢見ています。

 友人はカモミールにヤグルマギクも混ぜて植えていました。相性の良い植物を組み合わせて植えると綺麗さが倍増することを真似してます。そうやって庭造りを学んでいます。ヤグルマギクももう少しで咲くところ。咲いたらまたブログに載せますね。
 ハーブは強く、あちこちに種が飛んで勝手気ままな場所に生えてくるのですが、抜かずに土ごと移し植え、種類ごとにだいたいエリアを決めてまとめていきます。計画性なんてまるでない大雑把な庭造り。ワイルドガーデンです笑。
 ワイルドでもなんでも、花が咲くと嬉しいものですね。

南田

My profile

Author : サロンド・ミネ

新宿で占い37年サロンド・ミネの鑑定士たちがリレーするブログです。サロンド・ミネはJR新宿新南口から徒歩2分、東京メトロ副都心線新宿3丁目駅E6出口に直結、親身・正直・丁寧、しかもお財布に優しい占いサロン。だれにも話せないことをどうぞお話に来てください。

検索フォーム

QRコード

QR